2021年07月29日

食べたくなっちゃう!

20210727 (3)b.jpg

粘土遊びのゾーンに入った子がおりました。
何を作っているのか見ていたら、

20210727 (6)b.jpg

フライドポテトでしたぁ〜!!
確かに!それっぽい!ぴかぴか(新しい)

その後ハンバーガーも登場し、
ドリンクも、ドリンクを入れるサーバーも作り出し、
とにかくハッピーなセットを作るのに夢中になっておりました。

見ていてすっごく食べたくなる〜〜〜exclamation
posted by ごた at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

土用干し

お天気のいい日に、梅干しの土用干しをやりました晴れ

20210721 (17)b.jpg

こちら、ギュっとしぼっているのは赤しそです。
これは何にするかわかりますかexclamation&question

赤しそは、干してカラっカラに乾燥させ、ゆかりになるんですよひらめき
ごはんが何杯でも食べられてしまう、あの魔法の粉・ゆかりさんですぴかぴか(新しい)

20210721 (19)b.jpg

梅干しもザルにあげ、

20210721 (30)b.jpg

ひたすら並べ・・

20210721 (38)b.jpg

今年の梅も綺麗にできたね〜ぴかぴか(新しい)
なんて言いながら、太陽のひかりをたっぷり浴びて、さらに美味しい梅干しになってもらいました。
これで今年の梅仕事もひと段落です☆
posted by ごた at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

いももち作り

ごた畑で収穫したじゃがいもを使って、大きい子たちでいももち作りをしました。

20210713 (5)b.jpg

まずはじゃがいもを洗って、

20210713 (21)b.jpg

20210713 (23)b.jpg

茹でたじゃがいもの皮をむいて、さらにつぶして・・

20210713 (29)b.jpg

粉とまぜまぜして・・

みんなそれぞれ好きな形に成形し、コーンと黒ごまで飾りつけ。

20210713 (39)b.jpg

20210713 (44)b.jpg

どれもみんな可愛い〜ハートたち(複数ハート)
成形作業は、みんな粘土遊びの感覚で楽しむことができましたるんるん

20210713 (50)b.jpg

最後に、きょうちゃんが焼いてくれたよ。

20210713 (64)b.jpg

みんなで美味しくお昼にいただきましたるんるん
あ〜美味しかったexclamation
posted by ごた at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

スイカ割り

20210728 (1)b.jpg

ごた畑で実った小玉すぎるスイカちゃん揺れるハート
そのスイカちゃんで、スイカ割りをしました。

20210728 (17)b.jpg

小さなスイカでしたが、みんなびっくりするくらいスイカに命中。
目隠ししているはずなのに、みんな迷いなくスイカへ進んでいくんですもの。
なんかあやしい・・
なんて思っていたら、目隠しのバンダナからうっすら見えていたんだって!あせあせ(飛び散る汗)
やっぱりな〜(笑)

気を取り直して、兄さん姉さんたちにはしっかり目隠し眼鏡

20210728 (38)b.jpg

さすが大きい子ともなると、
「あともうちょっと前!」「もう少し左!」「まだ!まだ!まだ!」
なんていう大人のかけ声をしっかり聞いて対応できます。
そして、上手にスイカをたたいてました。

20210728 (46)b.jpg

子どもたちの目の前でスイカを切って中を見せると、中からとっても鮮やかな赤色ぴかぴか(新しい)
「わぁ〜〜〜〜〜っexclamation×2ぴかぴか(新しい)」という、子どもたちのきらっきらな歓声があがりました☆
こういう素直な反応って、保育者たちはとっても嬉しい揺れるハート

畑で上手くスイカが育ってよかったね〜
みんなでスイカ割りできて楽しかったね〜
また来年もやりたいね〜

まだごたの夏は続きます。
いっぱい遊ぶぞぉーexclamation手(グー)
posted by ごた at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2021年07月01日

穴があったら・・

穴を見つけたとき、皆さんはどうなりますか?

20210621 (7)b.jpg

穴を見つけると、枝なり何なりいろいろ入れてみたくなるのが子どもです。
そしてもれなくこちらの娘も(笑)
とても真剣な眼差しで、すごく集中して。

20210621 (13)b.jpg

穴を見つけてから木の枝を拾い、差し込むまでに、彼女に迷いは全く見られませんでした。
むしろ、身体が自然とそう向かうように。
いつの時代も、子どもの姿は変わりませんぴかぴか(新しい)
posted by ごた at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

青空色あそび

梅干しを作ったときに出た梅酢で、大きい子たちが色あそびをしてきました。

20210630 (25)b.jpg

和紙を持っていって散歩先の公園でお絵描きです☆

20210630 (26)b.jpg

とっても優しいピンク色揺れるハート
そして、辺りをただよう梅しその良い香り♪

筆で描くだけでなく、猫じゃらしで描いてみたり、和紙を直接液体につけてみたり、子どもたちなりにいろいろ試していました。
猫じゃらしだなんて、外ならではの工夫でなかなか面白いですねかわいい
posted by ごた at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

しそ仕事

20210629 (2)b.jpg

部屋中に立ち込める、とっても良〜いしその香り揺れるハート
大きい子たちがしそ仕事をしました。

20210629 (21)b.jpg

枝からしその葉をむしって、

20210629 (39)b.jpg

一部は梅酢とまぜて梅干し用に。

20210629 (66)b.jpg

残りはクエン酸と砂糖とまぜてしそジュースを作りました!

20210629 (77)b.jpg

この時期のお楽しみでもあるしそジュース。
甘いってだけで子どもたちは大喜びです。

20210629 (81)b.jpg

作りたてをみんなでカンパイ☆
あぁ〜幸せ揺れるハート
posted by ごた at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

収穫の季節・ごた畑より

20210623 (40)b.jpg

青々と茂っています!ごたの畑。

20210623 (13)b.jpg

いんげん、

20210623 (11)b.jpg

とうもろこし、

20210623 (30)b.jpg

トマトは鈴なりに実っていてとっても美しいぴかぴか(新しい)

20210623 (8)b.jpg

スイカも無事に実をつけています揺れるハート

20210623 (33)b.jpg

ズッキーニはかなりの大きさ!

20210623 (35)b.jpg

大きい兄さん2人がかりで持っていました。

20210623 (36)b.jpg

たくさんの野菜が収穫できるこの季節、とってもありがたいですねぴかぴか(新しい)
そして、この時期の野菜たちの色はとっても力強くて、エネルギーをもらえます。

20210623 (37)b.jpg

最後にはしっかり水もあげて、
これからもたくさん実りますように〜。
posted by ごた at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

小さな手から見えてくる

少し前のこと。
ちょうど梅が青く実っていた頃。

大きく実った梅の実3つ・・を、全部持ちたい彼。

右手に2つ、左手に1つ・・
・・うーん・・だめか・・

ならば左手に2つ、右手に1つ・・
・・うぅ、、ん・・だめか・・

じゃあ両手で3つぜんぶ持っちゃえ!

20210601 (23)b.jpg

っとなりました、の絵。
彼の小さな小さな可愛い手、指先からいろんな試行錯誤が見えた瞬間。
小さいなりにいろいろ考え工夫する。
そんな様子がとても愛おしいのでした。

最後に両手で3つの梅を持てた彼は、しっかりドヤ顔でキメてくれましたよ。
posted by ごた at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2021年06月24日

ごた畑カレー

20210624 (2)b.jpg

たくさん採れたごた畑の野菜たち。
今日はその野菜たちを使って、大きい子たちでカレー作りをしました!

20210624 (27)b.jpg

いんげんたちをポキポキ折って。

20210624 (91)b.jpg

大きい兄さん姉さんたちは包丁を使って野菜たちを切って。

そして、どんなときでも遊びを忘れない子どもたちは、
折ったいんげんで「まゆげ〜〜」って言って遊んでみたり、

20210624 (87)b.jpg

ふと見ると、オクラの種を取り出すことに集中していたり。。(笑)
子どもっておもしろい揺れるハート
見ていて本当に楽しい!!

20210624 (97)b.jpg

すべての野菜たちを投入したら、まぁなんて美しいんでしょうぴかぴか(新しい)
とってもエネルギッシュなグリーン揺れるハート
これだけでもとっても美味しそう!そして、美味しかったです!!(たまらず味見した)

20210624 (189)b.jpg

カレー作りは大成功!
みんなで「美味しい!美味しい!」と言いながらお昼に食べましたるんるん
posted by ごた at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌