2023年06月03日

運動会やったよ〜(^▽^)/

今週いきなり梅雨空の東京ですが、日ごろの行いがいい(?)ごたっこは、梅雨空になるぎり前日の日曜日、無事運動会を行うことができました〜
今年度の入荘してくれた0歳児ちゃんの父ちゃんに体操のプロがいるので、まずはその父ちゃんと一緒に準備体操♬
みんなノリノリですメロディ
20230528 (27) - コピー.JPG

思いっきりかけっこやったら、新入荘者の紹介や小さい子のダンス。かわいいちびっこが前に立つだけで大人たちメロメロです。
20230528 (424).JPG

大きい子はなんとエイサーに挑戦。途中で太鼓や鉄棒技を挟んだかっこいい演舞でしたが、なぜかいい写真がありませんあせあせ(飛び散る汗)みんな見とれてしまったのか??
ということで、こちらは前日の練習前の写真。手にする小太鼓はひとりひとり手作りして、お揃いの頭飾りをつくってもらいました。
20230525 (3).JPG

そのあとの子どもリレーは泣ける展開があり、ドラマチックきらきらでしたよ。みんながんばった〜!

午前の最後の競技は、全員参加のパン食い競争食パン。今年はパンの種類を5種類に増やしたので、大人も子どももどのパンを狙うか虎視眈々。子どもを抱えつつ、パンも絶対放しません!
20230528 (694).JPG

お弁当のあとは大人の競技。いい大人が大勢で「花いちもんめ」花見(さくら)!?
20230528 (494).JPG

そしてラストの小学生以上リレー
みなさん気合入れまくり〜〜
パンチ
20230528 (537).JPG

最後はヨガで体をほぐして、お疲れさま。
20230528 (293).JPG

打ち上げのビールマグカップは、んっまいぞぉぉ!
posted by ごた at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年05月18日

ハルトメトマト

こんにちは。
鯉のぼりを撤収したら、いきなり真夏日!?
さて、ごたの第二の庭でハルトメトマト(決して新種ではありません!)が実り始めました。
先日はピーマンも1個だけ収穫手(チョキ)
土も良く、日当たりも良く、順調に育っています。
ブルーベリーもかわいい実をたくさんつけています。
夕方、時間がある時に子ども達がせっせと水をあげに行ってくれます。

CIMG2387.JPG

CIMG2390.JPG

ごたでは、イチゴが赤くなり、誰がもぐのか?食べるのか?
収穫が楽しみです。
posted by ごた at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年04月24日

2023年度 鯉のぼり

今年もOちゃんが鯉のぼりをたててくれました。

IMG_5224.JPG

今日は風がないので、残念ながらなびいていません。
私が子どもの頃は、大きな鯉のぼりが結構泳いでいたような記憶が・・・
今は鯉のぼりを飾る家も少なくなりましたね。
鯉のぼりもごたっ子も、元気に泳げ〜

IMG_5225.JPG
posted by ごた at 13:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年04月21日

2023年度初のごた畑☆

4月20日、今年度初のごた畑にぴか(5歳児)と次ぴか(4歳児)6人で行ってきました!

大きい子皆のリクエストで先日オザキフラワーパークに出かけ
ナスやトマト、イチゴ、スイカ、レタスなど
いろんな苗を買ってきたぴかたちるんるん

きらきらの太陽の下、ウキウキしながら到着晴れ

畑を耕して肥料を混ぜたら、穴を掘って上手に苗を植えていきます手(チョキ)
枝豆の種やジャガイモも植えました。

20230420畑(1).jpg

畑に残っていた大根を抜いて、きれいに洗ってかじってみる子どもたち目

「からーーーい!!」爆弾
でも採れたての野菜はみずみずしくて美味しいね☆

今年も美味しい野菜がたくさんとれますようにるんるん

20230420畑(2).jpg
posted by ごた at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年03月31日

雨の日の過ごし方☆大きい子室内編

雨の日。絵の具遊びを思い切り楽しむ事にしました。
ピカちゃん達が描いた等身大の絵に憧れる子ども達。今日はその絵を真似て、それぞれがチャレンジしてみる事にしました。大きな紙を広げると自分の型をとりたくて、早速ゴロンと横になる子。絵の具を混ぜるところから始める子。「電車にする!」と好きな絵を保育者に描いてもらって、それをひたすらペタペタ塗り始める子。手に絵の具が付くのが苦手で、何度も直ぐに洗いに行く子。それぞれか好きな様に満足するまで楽しみました。
3月も後半になると、子ども達の成長がとても感じられますが、皆んな集中力にびっくり!気付いたらあっという間にお昼の時間になっていました。絵の具遊びの魅力を感じられた一日。素敵な作品が沢山できました☆

0D9D8D46-B514-4925-B36C-607CC9627F63.jpeg

6FD9A937-75CF-44D3-9716-7E14B714E1ED.jpeg

F6DDDD68-ADD4-48C8-952E-D65DAA73FEFD.jpeg

77490BB8-7BF6-4C25-9846-61F45FC99020.jpeg

10C93DC4-B2F9-482C-96AC-D8923D207984.jpeg

7BC58C45-8391-4AEA-8DC4-D2DAC4569219.jpeg

9B71595A-754A-4471-ACF2-D42EE198A7FC.jpeg

C14CDA14-A0DE-4F54-A21E-DA60BBAC2879.jpeg
posted by ごた at 12:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年03月28日

お花見花見(さくら)

桜が満開になったというのに雨続き…雨
でもわずかな隙間を縫って先週の金曜ぴょん以下の小さい子たちは、白子川沿いにお花見に行きました。
「お花見って、お花を見ながらおいしいものを食べること」と教えられた子どもたち。
一生懸命桜花見(さくら)を見上げていましたよ。
IMG_9727.jpg
posted by ごた at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年03月23日

3月23日井の頭自然文化園

3月23日、ぴか(年長児)の卒荘を来週に控え、大きい子皆で井の頭自然文化園にお弁当をもってお出かけに行きました☆

昨年も桜の咲くこの時期に皆で石神井公園に出かけたのですが、今年はあいにくの雨模様…雨
でもお弁当をリュックに入れて集まった子どもたちはテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

意気揚々とバスに乗り込み、井の頭公園に到着手(チョキ)

DSC01374.JPG

降りしきる雨の中、リスの森の中を散歩したり、コウモリやモルモットを観察したり、ゾウのはな子の歴史を学んだり目

DSC01370.JPG
雨の中でも元気に遊びまわるお猿たちの姿は、まるでごたっ子のようダッシュ(走り出すさま)

DSC01367.JPG

濡れていやだ…寒い…疲れた…と、だんだんにテンションが下がってきますが、お弁当の時間になったらみんなピカーングッド(上向き矢印)と復活☆
お弁当が子どもたちに与える力は、本当にすさまじいです

雨だったけどみんなでお出かけできてよかったねexclamation
またひとつ、素敵な思い出が増えましたひらめき
posted by ごた at 17:19| Comment(1) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年03月22日

旅立ちの会開催しました

昨日、ごたごた荘は旅立ちの会を行いました。
ぴかぴか笑顔のぴか4人「行ってきまーす!」と元気に叫んでました〜。
小さい子も大きい子も大人からのメッセージもみんな楽しく、せつなく、子どもたちへの思いがあふれていました。

このすてきなプログラムは4姉妹の母ちゃん手作り。中面には、旅立つぴかたちのインタビューまで載ってます。受け取った人、だれもが「かわいい〜黄ハート」と喜んでいました。
IMG_9687.jpg

装飾を飾る大きな鳥は次ぴか母ちゃんが指揮を取り、子どもたちと色を塗ってくれたもの(⌒∇⌒)
乗っているのは、卒荘するぴかたち。自分たちで肖像画を描きましたよ。
P3210003.JPG

等身大の絵も立派に飾られてました。
P3210020.JPG

そんなぴかたちの20年後を演じた保護者たち。さすがに自分の子どものことはよくわかっていて、ぴか親劇は最高! 敬虔なイスラム教徒のイケメン父ちゃんもこの日はドレスを着てプリンセスになってくれましたドレス
IMG_9652.jpg

最後の締めは今年度大流行のタローマン!巨体だけど飛ぶぜ!自分の父ちゃんがタローマンになって現われことに感激する次ぴか兄さん。目がきらきらきらきらしてました。こんなに岡本太郎ブームが来るとは思わなかった今年度。アートを理解する子どもたちに育ってくれて、嬉しいです。
IMG_9681.jpg

ともかく大人の愛に溢れた旅立ちの会。みんな元気に巣立っていけよ〜。


posted by ごた at 15:09| Comment(1) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年03月13日

お別れ遠足に行きました!

先日、ぴかと次ぴかでお別れ遠足に行きました。
場所は藤子・F・不二雄ミュージアムと生田緑地、そして岡本太郎美術館!わあ、盛りだくさん!

朝、バスでの遠足の為に普段よりも早起きしてごたに来る子どもたち。

20230302 (84)b.jpg

バスに乗り込むときは、なんだかドキドキ。

20230302 (91)B.jpg

でも、子ども同士自然とどこに誰と座るか決められるのが凄いな素敵だな、なんて思ってしまう。

バスの中では歌を歌ったり、景色を見て盛り上がったり既に大興奮。
家族とでなく、友達と一緒だとまた新鮮で楽しいよね。
ドキドキしていた表情が少しずつニコニコに。

なんだかあっという間に藤子・F・不二雄ミュージアム!
バスから降りてすぐの壁にたくさんの目が!

20230302 (99)b.jpg

「これは笑ってる!」「これは普通のだ!」
まだ入ってもいないのにテンションMAX!!!


館内ではお静かに…とやんわりとスタッフさんに伝えられるも、そんなもので止まるごたっこではない!

20230302 (182).JPG

小さな声で、ここは何?どうなってるの?そこかしこの素敵な仕掛けに釣られにつられるごたっこ。
他のお客さんの間を縫って本能のままに突き進んでいました(他のお客さんすみませんでした…)

Fシアターをじ〜っくり静かに集中して見た後は、開放的なはらっぱ!

20230302 (259)b.jpg

どこでもドアや土管(今じゃそこらへんでは見ないね〜)、ぴーすけに乗ったドラえもんやのびたもいた!
image1.jpeg

image0.jpeg

どこでもドアをくぐる時に「どこに行こうかな…ごたごた荘!」「ごたごた荘!」と自然と子どもたちの口から出てきたことが、子どもにとって素敵な場所になってるんだな〜と嬉しくなったのでした。



お昼ご飯を食べるために生田緑地へ移動。
到着すると…実際に使用されていた客車や蒸気機関車のD51もあり、大人も子どももみんな大興奮!
お腹が空いていることも忘れて客車に吸い込まれていく子ども達…おーい…お昼食べようよ〜(笑)

20230302 (279).JPG

お昼は保護者の方の手作り弁当!(ご準備ありがとうございました!)
自分のお弁当はこんなのが入ってる!と嬉しそうに話してくれる子ども達、そうだよね、自分の為に作ってもらうって嬉しいよね。

20230302 (299)b.jpg

image7.jpeg

「また食べたいなぁ…」とポロリとこぼす子も。
また作ってもらおうね!(3月にまたお弁当の日を設けてます★)


食後は腹ごなしで鬼ごっこや客車探索、軽い登山…たくさんたくさん動き回っていると…



ポツリと雨が降ってきた!
科学館に一時避難〜
お土産を見たり、展示物を見たり…楽しいなぁ!


雨も落ち着いてようやく、
秋行事でもみんなで踊ったタローマンの作者、岡本太郎の美術館!
20230302 (68).JPG
館内に入る前の川?や造形物に惹かれて足を止める一行。(一つ一つ気になるから楽しくもなかなか進まない!)


「あ、岡本太郎、マスクしてる!」



観覧する絵画よりも実際に座れる椅子が人気。
(そしていつの間にやら椅子取りゲームのように椅子を取り合い最終的に係の人に注意される所までがお決まりに…)

ぼわ〜んとプロジェクターで映し出された、当時岡本太郎が影響を受けたとされるモノたちに感化されなんだか念を送っている子ども達。

image4.jpeg

自分の感じたものを表現する、そんな感性が素敵だね。
いつまでもその素敵な感性を持っていてくれたら嬉しいな〜。




さて、岡本太郎美術館も見終わり、そろそろバスで帰る時間。
たくさん動いて、たくさんの事を感じて、眠くなるかな〜…と思いきやテンションハイ!
お菓子交換をしたり、座席の間から前や後ろを覗いたりしてごたに到着するまで、笑い声がずっと絶えずにおりました。なんて素敵なのでしょうか。

image6.jpeg


そんなこんなで本当に盛だくさんだった今年のお別れ遠足。
保護者の方やバス会社の方、各地のスタッフの方、色々な方にお世話になり、とっても楽しい一日になったかと思います。
子どもたちにとっても今日という日が幸せだったな、とふとした時に思い出として残ってくれていたら…と思います。
posted by ごた at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年02月28日

今月は誕生会が二度ありました(^▽^)/

二月はお誕生日の子が盛りだくさん♪
ということで、誕生会を二回やりましたケーキ
父ちゃんたちと走り回ったり、
20230209 (3).JPG20230209 (32).JPG

母ちゃんとキャンドルの火を吹き消したり。

20230222 (61)b.jpg

以前ある父ちゃんが、誕生会に親が来て、一緒に遊んで、一緒に祝えるっていうのが、子どもにとってすごく嬉しいプレゼントなんじゃないかな、みたいなこと言ってくれたけど、まさにそう。
誕生会の子どもも、それ以外の子どもたちも、知ってる大人と一緒に遊んで、一緒に「おめでとう!」って言えるのが最高に嬉しいのです。
posted by ごた at 17:00| Comment(1) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

おひなさま

2月も今日で終わり、早いものです。
そして今日は、園児のご実家の雛飾りを見に行きました。
貴重な7段飾りのひな人形達。細かい小物までとってもステキきらきら
先日、大きい子達は、人形を飾るお手伝いもしています。

20230228 (4).JPG

なかなか見ごたえあり、こーゆーおひなさまを飾るお家も今は少ないかな?
小さい子達も見入っていました。

20230228 (3).JPG

春ですな〜
posted by ごた at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年02月14日

雪遊びしたよ〜ゆきだるま

先日は東京でこの冬初めての積雪〜ゆきだるま
おとなはうんざりかもしれませんが、子どもは違うぜ。
カッパを着て、大きい子たちはいざ外遊びへ!
いつもの広場が今日は別世界。
しかも一緒に遊ぼうとひとりの父ちゃんがやってきてくれたからみんな大喜び(^▽^)/
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、途中「寒い〜」と早帰りする子も出たけど、遊びまくりました。
20230210 (94).jpg
20230210 (89).jpg

もちろん小さい子だって雪遊びするぜ。
お部屋に雪を持ち込んだり、ベランダに足跡つけたり(⌒∇⌒)
20230210 (3).JPG
20230210 (46).JPG
それだけじゃ飽き足らず、外に行きたいと言うので……
結局夕方散歩へ〜。「元気ね〜」と言われながら、トコトコ歩き回ってきましたよ
20230210 (102).jpg





posted by ごた at 16:53| Comment(1) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年02月08日

冬の実り

先日大きい子が畑に行き、まだ残っている野菜があるらしい
とのことで小さい子、久しぶりにごた畑に行きました。

到着するとまあ、かわいいちいさなかぶ!
早速 「うんとこしょ どっこいしょ」と次々にかぶを抜く子どもたち。

20230208 (18)b.jpg


20230208 (12)b.jpg

かぶに続いてほうれん草も沢山収穫。
こちらは明日お昼に食べる事にしました♪
20230208 (19)b.jpg

ごた畑には、コンポストだってあるんだぜ。
20230208 (5)b.jpg
posted by ごた at 17:55| Comment(1) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2023年02月06日

あっというまにふゆまつり♪2022

今年度のふゆまつりは、去る12月18日に開催されました。
もう年も明けてしまいましたが、ちょこっと様子を報告。
20221218 (65)b.jpg
小さい子の出しものは、歌に合わせてノリノリで登場〜
「かわいい〜」の声が飛び交います

大きい子の出しものは「てぶくろ」
動物やらプリンセスが次々とてぶくろの中へ
子どもたちそれぞれ「この役ってこんな感じ〜⁈」と動きや仕草を考え工夫していました

20221218 (136)b.jpg

20221218 (158)b.jpg

有志出しものは、職員と親、子どもも一緒になって参加。
体操、愛にあふれたダンス、美しい合唱隊、、
にぎやかで温かい出しものがいくつもあって
「次は私もやりたい!」とあちこちで囁かれていたとか。

20221218 (228)b.jpg

楽しかったね。
20221218 (8).JPG


posted by ごた at 16:28| Comment(1) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2022年12月24日

トートバッグ

こんにちは。少しご無沙汰してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
それでもごたごた荘では、秋行事、焼き芋会、遠足や冬の行事と色々な事をやってきました。
今日は、なんの変哲もないトートバッグに、子どもが色を塗って、絵も描いてくれたものを紹介します。

↓色を塗ってくれたトートバッグ

CIMG2322.JPG

↓裏面には、ごた畑で育ったさつまいもの絵を描いてくれました。

CIMG2324.JPG

とてもステキなバッグになりました。街中で見かけたら、声をかけて下さいね〜
posted by ごた at 15:24| Comment(1) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2022年10月17日

お弁当の日の社会科見学

先週金曜日は待ちに待ったお弁当の日おにぎりだというのに雨雨(´;ω;`)ウゥゥ
でもそんなことに負けるごたっこではない。お弁当を食べる場所さえ確保できれば、と無理を承知で「練馬区立石神井公園ふるさと文化館」に電話をすると、急なことなのに快く承知してくれました。
20221014 (24).JPG
ということで意気揚々と石神井公園に出かけ、ザリガニ釣りなどして遊んでいると、「ふるさと文化館」さんから「遅いのでなにかあったかと心配になっているんですけど」とお電話が……
お昼にはまだ早いけどなぜ?と思いつつ、向かってみると、え〜〜〜!!!
20221014 (30).JPG
なんと館長さん自ら「ようこそごたごた荘」と書いたプラカードを持って待っててくれたのでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
お弁当を食べる場所だけでなく、館内の案内をしてくださ+るつもりだったんです。わかってなくてごめんなさい〜〜平謝り平謝り平謝りあせあせ(飛び散る汗)
20221014 (85).JPG
ということで、今回のお弁当の日は社会科見学に早変わり(^▽^)/
開催中の「ねりまといえば大根」展はアニメあり、電車ありで、子どもたちも大喜び。20221014 (115).JPG
古民家まで案内してもらって、みんな大満足でした〜(^▽^)/
「ふるさと文化館」さん、本当にありがとうございました。
おかげさまで充実したお弁当の日になりました。
「大根展」は11/6までやってますので、みなさんもぜひお出かけください。





posted by ごた at 15:49| Comment(2) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2022年09月22日

2022年お泊まり会開催☆

ぴか(5歳児)と次ぴか(4歳児)たちのお泊まり会☆
今年も無事に開催されました!

金曜日の夜,夕食〜お風呂〜就寝〜土曜日の朝ごはんまで、
ごたごた荘でみんなで過ごす恒例行事です☆

親元を離れて一人でお泊りする貴重な体験るんるん
ずっと楽しみにしていた子、朝からテンション高めな子
反対に、不安で仕方がない子、いつもと変わらない様子の子
みんなそれぞれの気持ちでこの日を迎えました目

午前中に夕ご飯の食材の買い出しを済ませ
お昼寝から目覚めたらいよいよ夕食の支度
ここでは女子チームが腕を振るいます

20220916 (69).JPG

メニューから自分たちで考え、自分たちの手で作ったご飯の味は格別グッド(上向き矢印)
いっぱいおかわりしましたレストラン

unnamed.jpg

デザートも食べたら夜散歩へ
いつもの道も全く違う雰囲気ファーストフード
いろんな発見がありました

20220916 (131).JPG

銭湯でお風呂に入って、不思議な置手紙の謎を解いてプレゼントをゲットし
就寝の時間目

テンションが上がってなかなか寝れない子、心細くて泣いてしまう子、いろいろあったけど
みんな揃って元気に朝を迎えることができました晴れ

今年もいろんなドラマがあったお泊まり会☆
不安や怖さも乗り越えて一皮むけ、ぴかと次ぴかの結束もぐっと強まりました手(グー)

posted by ごた at 13:00| Comment(1) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2022年09月15日

劇団風の子観劇会「とんからり」

9月3日の土曜日、いつもごたごた荘の行事でお世話になっているご近所の小学校の体育館にてNPO法人ごたごた荘主催の、劇団風の子「とんからり」観劇会が行われました。
この観劇会はごたごた荘の子育て支援事業の一環として、練馬区社会福祉協議会より助成金を受けて実現しました。
当日は、乳児から小学生まで地域の親子が沢山来てくれました。
もちろんごたごた荘の仲間達も続々とご来場。

広い体育館が劇団員さん達の手によって素敵な舞台へと早変わり。
もうこの時点でわくわく。

Inkedとんからりブログ☆.jpg

さあ、始まったとんからりの舞台。
オープニングは何となく緊張気味な子ども達。

とんからりブロブA.jpg

だんだんとノッってきて笑顔がこぼれます。

20220903 (1).jpg

ラストの竜神は、劇団員さん達の手作りなんだとか。迫力満点。
その他の小道具も自分達で作るそう。

とんからりブログB.jpg

劇が終わった後は、特別に大道具を触らせてもらいました。
みんなの顔がキラキラ。

InkedとんからりブログD☆.jpg

デジタルが普及したこの時代に、生の演劇に触れることのできたとても素敵な地域交流となりました。
風の子さん、夢の中にいるようなとても良い時間をありがとうございました♪♪
posted by ごた at 12:50| Comment(1) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2022年09月08日

十五夜(中秋の名月)

こんにちは!
9月10日(土)は、「十五夜(中秋の名月)」。
あの、やたら暑かった夏も、少しずつ秋へ衣替えですね。
今日は「お月見だんご」をつくりました。
子ども達のかわいい手で、おだんごをコネコネ・クルクル・・・
見えにくいかもしれませんが、おだんごは3色にしました。
矢羽根すすきと吾亦紅(われもこう)もいい感じでしょ(笑)

20220908 (39).JPG

さて、土曜日はお月見はできるかな?できるといいね〜
posted by ごた at 18:10| Comment(2) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2022年07月26日

ブルーベリー

暑い日が続いたと思ったら、急な雨雨天気が安定しませんね。
さて、ごたごた荘は「事務所」としてアパートの一室を借りています。
そこには、なんと、ブルーベリーの木が一本あるのです!!!
7月に入ってから少しずつ(何せ1本しかないのであせあせ(飛び散る汗))、収穫ができるように色づいてきています。
今日は、見事!枝にたわわにぶら下がるブルーベリーの実

20220726_130556.jpg

この枝だけだったけど、これだけ見たら、ブルーベリー狩りに行きたくなってしまいました。
今度みんなで行こうね〜
posted by ごた at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌