この観劇会はごたごた荘の子育て支援事業の一環として、練馬区社会福祉協議会より助成金を受けて実現しました。
当日は、乳児から小学生まで地域の親子が沢山来てくれました。
もちろんごたごた荘の仲間達も続々とご来場。
広い体育館が劇団員さん達の手によって素敵な舞台へと早変わり。
もうこの時点でわくわく。

さあ、始まったとんからりの舞台。
オープニングは何となく緊張気味な子ども達。

だんだんとノッってきて笑顔がこぼれます。

ラストの竜神は、劇団員さん達の手作りなんだとか。迫力満点。
その他の小道具も自分達で作るそう。

劇が終わった後は、特別に大道具を触らせてもらいました。
みんなの顔がキラキラ。

デジタルが普及したこの時代に、生の演劇に触れることのできたとても素敵な地域交流となりました。
風の子さん、夢の中にいるようなとても良い時間をありがとうございました♪♪