2020年12月14日

手作りマスク

先週、ご近所の方から「手作りマスク」を頂きました。
子ども用です。ステキでしょ☆彡
色んな種類、裏地に柄があったり、マスクゴムも同系色だったりとかなりこだわって作られていました。
これだけたくさんのマスクを作る労力に頭が下がる思いです。本当にありがとうございます。
子ども達と職員の子どもの分もあり、配布させてもらいました。

CIMG2182.JPG
posted by ごた at 13:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌

2020年12月09日

「大根何本持てるかな?」(ごたの風物詩そのA)

昨日、練馬大根を洗って干しました。

CIMG2180.JPG

その前に、子ども達と「大根何本持てるかな?」と言う事で、1本2Kgもある大根を、一番大きな兄さんが10本も持ったそうな・・・兄さんの体重が24Kgで持った大根が20Kg・・・すごいな〜力持ち!頼りになります。
大根は「くの字」に曲がるまで干し、たくあん漬けにします。

CIMG2181.JPG

洗って干した後は、干し柿の試食会をしました。甘かった〜
案の定、子ども達のパワーが注入されていました(笑)

posted by ごた at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ごたごた日誌